通所介護(デイサービス)の仕事ってどんな仕事?
職種、仕事内容、働き方、給料、資格、1日の流れ、仕事の口コミなどを徹底解説します!
通所介護の送迎のイメージ

通所介護とは

介護の仕事待遇アップ中!介護の仕事探すなら、まずは最大手のカイゴジョブで!

通所介護は、要介護状態となった場合でも、その利用者が可能な限り自分の住まいで、その方の能力に応じた自立した日常生活を送ることができるよう、生活機能の維持や向上を目指し、必要な日常生活上の世話や機能訓練を送迎付きの日帰りで計画的に提供します。高齢者が住まいで過ごしていると社会的孤立感を感じたり、心身の機能が低下したりする恐れがあるため、集団的な場で社交をしたり体操を行ったりすることを通して、これらの対策としての役割もあります。また、利用者の家族の時間的、精神的負担の軽減を図る目的もあります。

通所介護(デイサービス)で働く人の職種

通所介護の職種ごとの仕事内容などについては以下で詳しく紹介しています。

管理者・センター長の仕事

生活相談員の仕事

看護職員(看護師・准看護師)の仕事

介護職員の仕事

機能訓練指導員の仕事

通所介護(デイサービス)で役立つ資格

通所介護で働くために必ず必要な資格はありません。

看護職員として働くためには、看護師・准看護師の資格が必要です。

機能訓練指導員として働くためには、看護師・准看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師のいずれかの資格が必要です。

\ 講座案内を無料で一括資料請求 /


通所介護の仕事内容とは

通所介護の介護職員は、通所してくる要介護の利用者、要支援の利用者などの日常生活上の世話や機能訓練などを行います。通所介護の職員がご利用者に自宅まで迎えと送りをします。通所介護の中にもいろいろなコンセプトがあり、大きく分けると1日型のデイサービスと半日型のデイサービスがあります。

通所介護の1日の仕事の流れ(時間割)の例

1日型のデイサービスの1日の流れ

8:00 送迎で運転
9;30 提供開始・バイタルチェック
10:00 入浴介助
11:30 体操
12:00 昼食・口腔ケア
13:30 脳トレ・リハビリ
14:00 レクリエーション
15:00 おやつ・整理体操
16:30 出発・送迎

半日型のデイサービスの1日の流れ

午前の部
8:00 送迎で運転
9;00 提供開始・バイタルチェック
9:30 機能訓練
11:30 集団体操
12:10 出発・送迎

午後の部
13;30 提供開始・バイタルチェック
14:00 機能訓練
15:30 集団体操
16:10 出発・送迎

    通所介護の仕事への就職・転職の口コミ

    通所介護は、介護保険サービスの中でも、夜勤は原則ないということが特徴です!そのため、家庭との両立をしている方など、パートや非常勤でご利用者の入浴や食事の時間だけ働くなどの勤務も重宝されることがあります。オムツ交換などの重度の介護、身体介護は比較的少ないので、元気があれば初心者でも勤務しやすいです!ご利用者の送迎業務が1日の中でも多いため、車の運転ができる方への手当や時給アップなど待遇が良いことも多いです。
    通所介護では定員が決まっており、曜日ごとに予定されているご利用者を迎えに行き、だいたい同じご利用者が利用します。通所介護では長期間利用してくださる利用者が多いので、なじみの関係性でテレビのことや地域のお話なども楽しいです。要介護4や5などの重度の介護が必要な方もいますが、在宅生活できる方が中心なので比較的介護度が軽い方が多いです。

    介護の仕事の待遇・給料は着実にアップしている!

    求人情報・転職サイトはいろいろありますが、それぞれの会社で扱っている求人情報は異なります。さらに、同じ職場だとしても条件も異なることもあります。情報は多いに越したことはありません。介護の仕事で転職を考えているならば、相場観や給与水準がどれくらいなのかなども大切なので、メジャーな求人情報サイト・転職サイトは登録しておきましょう。しつかい電話が嫌な人は、自分でたくさんの求人情報から検索ができるサーチ型のサイトがおすすめです。

    総求人数はなんと3万件以上「クリックジョブ介護」

    応募が殺到してしまうため非公開にしている好条件求人も多く取り扱っています。 「月給35万円」「土日休み」「賞与4ヶ月分」など、まずは希望を専任コンサルタントへ伝えてみましょう。

    派遣求人に強い、資格講座の受講料が0円「かいご畑」

    専任のコーディネーターは全員が介護資格保持者なので、介護のお仕事が初めての求職者も安心です。かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』の利用が出来ます!

    自ら検索するサーチ型、しつこい電話勧誘がない「ジョブメドレー」

    医療介護に特化した求人を展開するメドレーが提供する、求人案件数日本最大級の医療介護求人・転職サイトです。自ら検索するサーチ型となりますので、自分のペースで職探しが可能です。なので、エージェントからのしつこい電話や催促がなく、登録してゆっくりいい条件の職探しもできて安心です。

    転職成功の実績が多い、確実な転職なら「介護ワーカー」

    今までに的外れな求人を紹介されてしまっているならば、転職の成功にこだわる介護ワーカーがおすすめです。介護ワーカーも無理に転職をお勧めすることはありませんので、安心してご利用いただけます。

    月間のサイト利用者が55万人以上、介護の仕事なら「カイゴジョブ」

    介護業界では言わずと知れた大手の介護の仕事の求人情報サイトです。介護の仕事の情報をたくさんみた、新着情報に目を通して検討したいという人にはお勧めです!

    介護の仕事のことがまるわかり!

    介護の仕事について知る!

    介護の職場(施設・事業所)の種類から仕事を探す
    介護分野の職種から仕事を探す
    持っている資格・過程修了・認定から仕事を探す
    介護分野での転職・キャリアアップについて知る
    おすすめの記事